最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

拝啓:マネックス・ビーンズ証券さまPart2

2005年5月22日株の雑記

本日さらに約定代金についてマネックス証券に意見をメールしました。

以下、簡単に。

・約定代金について

マネビの約定代金手数料(現行・100万円まで)


















○通常の成り行き注文1050円
○通常の指値注文1575円
○逆指値 注文1575円
○ツイン指値 注文1575円


た・・・たけぇ・・(
ノД`)

要望:

「逆指値」と「ツイン指値」は便利だということで、手数料は納得できる。

が!

せめて通常の注文(成り行き、指値)の約定代金を引き下げて欲しい
どの証券会社でも出来る注文方法なだけに手数料の格差が広がるのはキツイです。

通常の成り行きは100円下げるだけでも945円と桁数が減る。
4桁と3桁では受ける印象も違うと思いますけどね。

私はホームページを作成しておりマネビを利用している観点から一押ししていますが、他証券会社との手数料の比較などを行なうと、どうしても手数料の「割高感」が出てしまうんですよねぇ

ツール類、サービス内容、サポート体制、IPOへの考え方
・・・などなど。どれをとっても他証券会社より素晴らしいと思います。

その中で唯一ひっかかるのが約定代金と手数料体系です。
逆に言えば、この問題さえクリアできればさらなる飛躍も可能だと思ってます。

株主はもちろん、マネビを利用している顧客の「注目度」は高いと思います。
イートレード証券は7月より約定代金引き下げますが、マネビはどう出るのか?

まさかそのまま現行維持はないよなー
そうだったら・・どうしよう・・他に移ろうかな・・

なんて考えている方もいらっしゃるでしょうに。

「うちは努力してます」「手数料についてもよ~く考えてますよ~」
といった企業としての顧客に対する方向性を示して欲しいんですけどねー

「約定代金をどれくらい安くするのか?」

が問題ではなく、

「約定代金を安くする以外の企業努力は行なっているのか?」

がとーっても気になります。

みずほ銀行との提携で顧客獲得の窓口は広がりましたが、
売買手数料の「仕組み」については他証券会社より出遅れていると思います。

ライブドアのようなプレミアムトレードパスは無理でも
似たような手数料の仕組みがあると魅力がさらに増すんですけどね。

手数料を安くしすぎると収益の低下には繋がりますが、
競合他社はどんどん追従してるんです

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

2005年5月22日株の雑記

Posted by pazz