最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

先日、確定申告をしてきました。

つれづれ日記, ふるさと納税

先日、確定申告をしてきました。

私はサラリーマンなので、基本的には確定申告をする事もないのですが、昨年は「ふるさと納税」を利用したので、そちらの控除を受けるために行ってきました。

上士幌町より、ふるさと納税で「和牛肉」を頂きました!

ちなみに、今年もお得な「ふるさと納税」を利用するつもりです(  ̄∇ ̄)

株式投資で2014年に損失が出ている方は、確定申告を行うと節税対策に!

株式投資で2014年に損失が出ている方は、確定申告を行うと節税対策になります。

節税対策♪ 株の取引で損失を出したら確定申告をしましょう。

簡単に説明すると、損失を3年間繰り越せ、今年以降の利益分(3年間)と相殺することが出来ます。
利益が圧縮されるので、利益にかかる税金が安くなります。

詳しくはこちらにて。

 

確定申告は3月16日(月)まで。
例年、期限が近づくと税務署等も混みますので、税務署に行かれる方はお早目に

なお、パソコンと専用のICカード等があれば「e-Tax」で納税が出来て便利ですが、専用のICカードを自分で購入しなければなりません。

これもあり、個人が自宅で電子申告をする人の割合は、わずか8%しかありません!(そりゃそうだ!)

2017年より、やっと「ICカードリーダー」が不要になり、e-Taxの利用も便利になりそうです。

政府は2017年からインターネットで納税手続きしやすくする。
今は本人確認するための機器を利用者がそろえる必要があるが、携帯電話で確認できるようにする。
住宅ローン減税などの申請に必要な書類も紙での提出が不要になり、自宅で手続きが完結するようになる。
納税者の負担を減らし、事務の効率化にもつなげる狙いだ。
by 「日本経済新聞 電子版

私はこのe-Taxが出来た当初から、「ICカードリーダー」を自分で用意するというのがカベになるなぁと思ってました。

「ICカードリーダー」なんて希望納税者にさっさと配れば良かったのに!

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

つれづれ日記, ふるさと納税

Posted by pazz