「超初心者のココロ構え」其の63
あなたが相場の天才ならば、自分がいいと思った1つの銘柄や金融商品に全力で
集中投資をするのが一番いいでしょう。
あなたの選んだ銘柄や金融商品が、あなたの思うとおりの値動きをして成功に導いてくれます
。
それが最短であなたがお金持ちになる方法です。
しかし、あなたが天才でないのなら上記の方法は取ってはいけません。
あなたの選んだ銘柄や金融商品が、あなたの思いと違う値動きをすることが、
しばしばあります。
集中投資をしていると相場からの退場や破産の可能性すらあります。
そこまで行かなくても(自分は儲かっていないのにもかかわらず)他人の儲け話を
聞かされるだけになることにもなりかねません。
そのためには効率が落ちることを覚悟してでも分散を考えなくてはなりません。
株と債券、自国通貨と海外通貨、ペーパー資産と実物資産など組み合わせは無限であり、
各人のオリジナリティーの発揮するところです。
分散の中にはキャッシュポジションがあることもお忘れなきよう。
分散によって補完関係を保つことにより、あなたの資産運用はより安定的で
確実なものになっていくでしょう。
相場格言 “一つの籠に卵を盛るな”
同じ籠にすべての卵を盛ると、落としたときにすべてだめになってしまいます。
資産運用もひとつの金融商品、ひとつの銘柄に集中投資はリスクが大きくなります。
超初心者は一点集中投資は行ってはいけません。
「株が大好き」 管理人 : renbajinharuhi さん執筆のメルマガです。
1985年より投資をはじめて投資暦28年。
深い株の知識と長年の経験・考察力によるココロ構えをご厚意にて発信して頂いております。
また、「本編の掲示板」におきましても的確なコメントをいつも頂いております。
スポンサーリンク
