Twitterで情報発信
最近はブログで近況や情報を発信せず、Twitterにて積極的に情報発信しています。
ブログは記録を残すために利用。
よろしければ、フォローをお願いします。
最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。Follow @macmmo
ブログの更新が久々になってしまいました(;´Д`)
本来ならば、もっと更新したいのですが 子供が寝ている間しか時間が取れず優待到着から少々時間がたってしまいました。
えー、今回到着したのは 「J.フロント リテイリング」 の株主優待です。
以前、旦那さんがイオンの株主優待と一緒にタダ取りしたのですが、今回から長期保有の予定で株を購入しました。
J.フロント リテイリングは、「大丸」「松坂屋」 を展開する企業ですね。
優待品はお買い物の際に使える お買い物ご優待カード です。
保有株に応じた利用限度額の範囲内で、10%割引!!
年間利用限度額(税込) はこちら。
3年以上の継続保有で、限度額が上がるのが嬉しいですね。
我が家は100株購入したので、年間利用限度額は50万円となります。
限度額いっぱい利用すると 5万円分お得 になります!
つまり、使えば使うほどお得になるということですね。
しかも、有効期限は翌年の5月末までなので 1年間 使うことができます。
これまでは、生鮮食品(海産物・精肉・青果)では 優待カードは使用できませんでしたが、2017年6月1日から使えるようになります。
これは嬉しいですね(*^^*)
優待カードを使うとポイントは付きません。
ただ、ポイントだと通常1%しかつかないので、優待を使った方が 10倍お得 です(^^)v
書籍、商品券類、レストラン・喫茶やティファニー、ブルガリなどの高級ブランド店などでは利用できません。
案外、レストランや喫茶で使えないことを忘れて優待カードを出してしまうことがあるので要注意です。
(お店の方も分からなくて困ることがあります。)
ちなみに、セール でも優待カードが使えますよ。詳しくは下記の記事をご覧ください。
優待の特典として、大丸・松坂屋、パルコ(札幌・池袋・名古屋・福岡ほか)各店で開催される有料文化催事に無料で入場できます。
たまに、気になる催事はありますが、有料なので入ったことがありません(笑)。
同伴者も無料で1名一緒に入場できるので、気軽に入れますね。
さらに、パルコお買い物ご優待券 も一緒に頂けます。
40枚綴りで、2,000円ごとに100円分として使えます。
こちらの期限も1年間です。
J.フロント リテイリングの権利確定月は、2月末日 と 8月末日。
株価 1,578円なので、100株で 157,800円!!
2017.05.23時点
主婦に人気の株主優待、あなたもゲットしてみませんか?