最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

新生銀行のNISA+(プラス)で勘違いしないように!

NISA

最近、新生銀行のCMで「NISA+(プラス)」といった商品が紹介されています。

いかにも、お得感がありそうな名前ですが、実際にお得なのは・・・

申込手数料だけ!

です。
お間違えのないように。

 

新生銀行のHPから引用しますと、

「NISAプラス」とは、所定の投資信託をご購入の際、「NISA口座」を選択してご希望の金額を一度にお申し込みいただくと、非課税枠内(100万円以内)の金額はNISA口座での購入、非課税枠を超える金額については課税口座(一般口座または特定口座)での購入となりますが、一度に申し込まれた金額に対する申込手数料が無料になるプログラムです(運用期間中や換金時には商品ごとに所定の手数料がかかります)。

とあります。

 

NISAの非課税枠の購入上限は100万円です。(2014年現在)

 
新生銀行にて、投資信託を500万円分購入した場合、申込み手数料が無料になりますが、


・NISA口座で100万円分を購入
・課税口座で400万円分を購入

といった利用になりますので、NISAの非課税枠の恩恵を実際に受けられるのは100万円のみとなります。
400万円に関しては、課税口座での購入となりますので、利益や分配金に関して課税対象です。

 

もちろん、上記を理解した上で購入されるなら良いですが、私の知人は「購入した金額分すべてが非課税になると勘違い」していましたので、同じく勘違いされている方は気を付けて下さい。

 
また、銀行では「投資信託」の購入は出来ますが、「株式投資」を行う事は出来ません。
株式投資をはじめたい方は証券会社でNISA口座を開設しましょう(  ̄∇ ̄)

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

NISA

Posted by pazz