Twitterで情報発信
最近はブログで近況や情報を発信せず、Twitterにて積極的に情報発信しています。
ブログは記録を残すために利用。
よろしければ、フォローをお願いします。
最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。Follow @macmmo
本日、「REIT」に関するメルマガを発行させて頂きました。
最近、耳にする機会も多くなった「REIT(リート)」。
みなさんはご存じでしたでしょうか?
実は私は知りませんでした (-`ω´-;Aフキフキ
と、いうことで、「REIT」を知らない方は一緒に確認してみましょう~。
□■□ REITとは? □■□
REITとは「Real Estate Investment Trust」の頭文字をとった略称で 「不動産投資信託」のことです。
投資信託とは、資産を預かって運用する「ファンド」のことですが、REITの場合は投資信託という名前がついていますが ちょっと違います。
資産を預ける必要はなく、自分で売買を行いますので、株式投資に似ているかもしれません。
REITを ザックリと説明すると、
「株式投資と同様」 に気軽に投資が出来る
「不動産が中心」 の金融商品
とも言えると思います。
また、一口にREITといっても、どの分野のどの不動産関連に関して投資しているのかなど それぞれの商品ごとに特徴があります。
(商業施設やマンションが中心など)。
続きは、本サイトにて。
現在、「アベノミクス」効果で「REIT」の人気が高まっているようです。
(REITの相場上昇が続き4年ぶりに高値に)
その理由としては、
・金融緩和期待で不動産関連の人気が高いこと
・為替相場に影響されにくいこと
・配当利率がよいこと
が挙げられます。
つい、昨年までは どれに投資しようかというよりは、いかに手元の資産を守るのかを考えていましたが、今年は REITを含めいかに幅広く分散投資して資産を運用するかを考えています。
各企業でも徐々に賃金アップの動きが出てきています。
デフレからの脱却、そして もうすぐ2年目を迎える被災地の復興支援、是非、安倍政権というかオールジャパンにて取り組んで頂きたいと思います (  ̄∇ ̄)