最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

隠れたお土産!北海道神宮の梅酒「神宮の梅」

2014年12月22日つれづれ日記

「神宮の梅」

先日、親から 北海道神宮 で売られている 梅酒「神宮の梅」 をもらいました。

「神宮の梅」
「神宮の梅」

北海道神宮で 梅酒 が売られているなんて知らなかったのでビックリ!

初詣の際、神宮に行きますが、いつも「お守り」が先に目に入ってきて梅酒の存在に気付きませんでした。

存在に気付かないと言えば、その後 節分用の「福豆」 を発見しました。
気になる方はこちらもご覧下さい♪

まだ飲んでいないのですが、なんとも有り難い形の入れ物・・・(゜o゜)

「神宮の梅」
「神宮の梅」

そして、「神宮の梅」 という有り難いネーミング

縁起が良い名前なので、年末年始に飲んだらすごく良さそう♪

一本 800円 だそうです。

「神宮の梅」
北海道神宮は、と並んで梅の花の景勝地。
神宮の境内の梅園には、約200本の梅の木があります。

その梅を使用しているのが「神宮の梅」。
神宮の梅は形はふぞろいだそうですが、無農薬で安心して食べられます。

明治天皇御増祀 五十年記念 「神宮の梅」

今年2014年は、昭和39年10月に明治天皇が御増祀となられ、北海道神宮と改称 されてから50年の節目を迎えました。

その記念として販売されているのが、
明治天皇御増祀 五十年記念 「神宮の梅」です。

明治天皇御増祀 五十年記念 「神宮の梅」
明治天皇御増祀 五十年記念 「神宮の梅」

こちらもまだ飲んでいないのですが、通常の「神宮の梅」と何か味の違いがあるのかな~?

内容量は500ミリリットルとなっています。

原材料表示
原材料表示

製造はどちらも札幌酒精工業

どちらの梅酒も北海道神宮にほど近い「札幌酒精工業」が梅酒を作っています。

札幌酒精工業
札幌酒精工業

こちらの会社は、焼酎「サッポロソフト」で、北海道では広く知られていますね。

北海道神宮の梅と、手稲山系から流れる天然水で作られています。

昭和40年7月ごろに、神宮の方から依頼され、昭和41年の元旦に「神宮の梅」を発売されたそうです。

みなさんも北海道神宮に初詣に行く際に購入してはいかがでしょうか(^v^)?

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

2014年12月22日つれづれ日記

Posted by pazz