最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

メルマガ92号

2008年3月22日メルマガ

□■□ 会社四季報とは? □■□

年に4回発行される企業の情報・データがぎっしりつまった書籍です。

・3月(春号)

・6月(夏号)

・9月(秋号)

・12月(新春号)

12月号は「冬号」とは呼ばず、新春号と呼びます。
これは冬の「冷える」などといったイメージが縁起が悪いとされている為です。

□■□ 会社四季報の特徴って? □■□

1.全ての上場企業の基本情報が載っている

2.担当記者の取材による企業の情報を知ることが出来る

3.客観性の高い業績の予想が載っている

などが挙げられます。

全上場企業の基本情報が載っていますので

「株式上場会社辞典」

と考えても良いかと思います。

投資の分析手法は大きく分けて

■テクニカル分析

株価チャートなどの指標を参考にして株価を分析

■ファンダメンタルズ分析

企業の業績や事業内容などから株価を分析

2つの分析手法がありますが、会社四季報は企業の業績を判断して
分析する「ファンダメンタルズ分析」には欠かせません。

□■□ 会社四季報の種類 □■□

会社四季報は書籍だとはじめに述べましたが、CDーR版も発売されています。
書籍版とCD-R版の簡単な比較はこちら。

■書籍版

メリット :パラパラと気軽に企業情報が読める
デメリット:書籍がぶ厚い

■CD-R版

メリット :スクリーニングにて絞り込み検索などが出来る
デメリット:スクリーニングに頼り過ぎると他の銘柄を見逃す

また、オンライントレードが出来る証券会社では口座開設をすると
会社四季報を無料で見ることが出来ます。

ただし、該当企業の情報が見れるだけであり、「企業を探す」という
使い方には向いていません。

企業を自分で探したい場合には会社四季報を購入しましょう。

TWITTER

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

2008年3月22日メルマガ

Posted by pazz