最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

複利が良く分からない:質問より

2014年1月15日株の質問

先日、「複利が良く分からない」という質問を受けました。

上記で、かんたんに複利の説明をさせて頂きました。
ややこしくなるので、詳しく説明していないので、こちらで補足させて頂きます。

 

「複利」と比較される言葉として「単利」という言葉があります。
◆ 単利

元本に利子がつく

◆ 複利

1. 元本に利子がつく
2. 「1」にさらに利子がつく
3. 「2」にさらに利子がつく・・・
つまり、

「単利」(元本にだけ)利子がつきます。

「複利」(元本+増えた資産)に対して利子がつきます。
(例)元本100万円、投資期間3年間。利率20%の場合、

◆単利の場合、
1年目:100万円 × 20% = 20万円。
100万円 + 20万円 = 120万円(資産)

2年目:100万円 × 20% = 20万円。
120万円 + 20万円 = 140万円(資産)

3年目:100万円 × 20% = 20万円。
140万円 + 20万円 = 160万円(資産)

 

◆複利の場合、
1年目:100万円 × 20% = 20万円。
100万円 + 20万円 = 120万円(資産)

2年目:120万円 × 20% = 24万円。
120万円 + 24万円 = 144万円(資産)

3年目:144万円 × 20% = 28.8万円。
144万円 + 28.8万円 = 172.8万円(資産)

 

複利の方が単利の場合に比べて、12.8万円も資産が増えました。
なお、複利と単利の関係は年数が多ければ多いほど、その金額の差も広がっていきます。

こちらのホームページで単利と複利の金額の差を自動計算出来るようです(  ̄∇ ̄)

 

「複利」と「単利」を「株式投資」に置き換えた場合

株の売買で得た「売却益」をそのまま、証券会社で再投資することは「複利」につながり、株の売買で得た「売却益」を出金することは「単利」につながります。
複利と単利という言葉。
覚えておいて損はありません。

預金やローンなどにも使われる言葉です。
複利は預金においては歓迎、ローンにおいては・・・歓迎されませんね (´;ω;`)

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

2014年1月15日株の質問

Posted by pazz