最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

「ツルハHD」の株主総会に行ってきました!(手土産が豪華)

株の雑記

本日、10時よりロイトン札幌にて「ツルハHD」の株主総会がありました。

会場となったロイトンホールは最大2,014名収納の会場です。

ウェルカムドリンクあり

会場に着くと「ウーロン茶」「オレンジジュース」「コーヒー」などのウェルカムドリンクが用意されていました。

ツルハ側のスタッフか、ホテルのスタッフか分かりませんでしたが、人員もかなり多かったです。

12期連続の増収増益

ツルハHDは自社による出店とM&Aによる企業買収により、出店ペースを高めています。

中期目標として下記の目標を掲げています。

  • 2024年5月期 3,000店舗
  • 売上高 1兆円

平成30年5月で国内のグループの店舗数は1,931店舗となり、順調に店舗数を伸ばしています。

出店の戦略としては「ドミナント戦略」をとっており、狙った地域に集中的に出店を行い市場占有率を高めています。

現在 48都道府県のうち、30弱展開しているようですが、出店していない都道府県に1店舗ずつ出店して全国展開!というのも狙っていないようです。

ちなみに、店舗数を増やすという事は仕入れ数も増えるので、スケールメリットが出てきます。

仕入れ力が高まりますので、仕入れが安くなり、商品の値下げに繋がり 利益率の改善に影響してきます。

プライベートブランドは新ブランドを展開

ツルハと言えば、「エムズワン」や「メディズワン」のプライベートブランド(PB商品)がありますが、新たに 四葉のマークを基調とした「クラシリズム」というPBブランドを投入するようです。

理由としては、ブランドが3~5年で陳腐化(売上が下がる)する為、ブランドの再構築を行う事と、ツルハ以外のグループ企業でも展開するためだそうです。

株主総会は質疑応答を入れて約1時間30分で終了

社長による事業報告から始まり、質疑応答を入れて約1時間30分で株主総会は終了しました。

配当金は 昨年より6円高くなり年間で1株につき146円となりました。

質疑応答の内容

株主総会の華といえば質疑応答ですが、質疑応答の一部をカンタンに紹介したいと思います。

  1. 中期計画で3,000店を目指しているが飽和状態では?
    自社で年間100店の出店を行う。6年間で600店。足りない400店はM&Aで考えている。
  2. 議案にあるストックオプションの行使は株式の希薄化につながるのでは?
    従業員のモチベーションアップにつながっている。発行数は全体の1.3%。
  3. 近くの店舗に通って顔見知りになった。年始にお店に行くとスーパーも休業しているので客がいない。従業員も休みたいと言っていた。私が株主総会で代わりに訴えると言ってやってきた。(笑いと拍手起きる)
    各店舗の状況を踏まえ、対応したい。
  4. 株主優待が貧相(100株で2,500円の商品券)、長期保有しても+1,000円しかない。ちなみに去年も同じことを言ったら検討すると言っていた。今年は違う回答を期待したい(拍手起きる)
    利益は再投資している。また、増配を行い株価の値上がりもあり他の形で還元している。気持ちは分かる。
  5. 役員が男性しかいないけど?
    女性の管理職は14.4%。部長以上は8.3%、次長・課長以上は12.6%。将来的に役員になってくれることを期待している。
  6. 介護用品を充実させて欲しい。また、介護パンツを買ったら介護してるんだなと店員の配慮が欲しい。ただ売るだけの店。
    介護に関する勉強会は定期的に行っている。ただ、全社員にどれだけ浸透しているかは把握できない。
  7. サツドラはインバウンド(訪日外国人)向けにサービスを積極展開している。
    外国人が多い店舗では外国人スタッフを配置したり、それ以外はTV電話で対応している。
  8. オンラインショップが弱い(他社より高い)
    調査する。

個人的に聞きたい質問もありましたが、私は一単元しか保有していない弱小投資家なので、質疑はしませんでした。

ちなみに、聞きたかったのは下記。

  • 株価が高い(購入に134万円)けど、株式分割を行い、流動性を高めないのか?
    (欲しくても買えない個人投資家が多いと思う)
  • コンビニと差異がなくなってきたが、無人レジなど導入しないのか?
    (人手不足への対応は?)

長年、増収増益なので経営的に安心しきっている感がありました。

同業他社(サツドラ)が積極的に行っているシステム会社との連携やAIの導入など、新しい技術を活用しようという意欲は見られませんでした。

株主総会のお土産

ツルハHD」の株主総会にはじめて参加しましたが、お土産が盛りだくさんでした。

中身はプライベート商品の山でした。

中身の詳細は妻がブログで紹介しているようなので、参考にして下さい(いつの間に!)

これ、長期保有の株主優待にすれば喜ばれるんじゃないでしょうか。
自社商品のアピールにもなりますし。

質疑応答にあった長期保有で+1,000円はショボい!といった意見も少しは緩和されるかと思います。
長期保有に限定すれば、発送の手間も少しは減りそうですし。

懇親会は参加せず

株主総会終了後、隣の会場にて懇親会(食事会)が開催されていました。

少しおなかが減ったので、寄ってみましたが、食事の周りは人でいっぱい。
ロイトン札幌の食事なので特に人気があったのかもしれません。
(質疑の途中で抜けた方がいたけど・・・食事目当てだったのかも)

並ぶのも嫌だったので参加しませんでした。

株主総会はおもしろい

これまでホクリヨウの株主総会しか出たことがありませんでしたが、やっぱり株主総会はおもしろいと思います。

結構、この人 何しに来てるんだ?と言う人を見かけますが(すぐに寝る、キョロキョロしている、つまらなそう、具合がとても悪そう)、ツルハの株式を保有しているくらいですから お金はあるんだなぁと思って人間観察もしています。

 

妻が手土産に興奮していましたので・・・来年も参加することになると思います!

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

株の雑記

Posted by pazz