Twitterで情報発信
最近はブログで近況や情報を発信せず、Twitterにて積極的に情報発信しています。
ブログは記録を残すために利用。
よろしければ、フォローをお願いします。
最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。Follow カブスル
「イオン」から配当金の計算書が届きました。
配当金は1株につき14円。
100株保有していたので、1,400円の配当金を頂きました(  ̄∇ ̄)
本日 頂いたイオンの「配当金」は、「株主優待のタダ取り」を実践した際に保有していた現物株の株主権利として頂きました。
株主優待のタダ取り時は、同じ銘柄を同じ株数「信用売り」しています。
信用売りをしている場合、「配当相当額の支払い」が発生し、この金額は「ほぼ配当金と同額」になります。
つまり、
・配当金による 収入
・配当相当額の支払い
により、チャラになります。
あくまでもイオンの場合は、株主優待目当てです(  ̄∇ ̄)
先日、オーナーズカードも届きましたので、後日 記事にしようと思います(  ̄∇ ̄)
今回頂いた配当金の金額は少ないですが、配当利回りは銀行などの預金金利と比べると、とっても魅力的です (  ̄∇ ̄)