最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

長期保有目的で、コツコツ買い戻し中

未成年口座, 売買履歴

2月17日に持ち株をほとんど売却しましたが、2月28日よりコツコツと買戻しを行っています。

現在の相場は非常に軟調で連日、日経平均も下げています。
投資家心理も冷え切っており、どこが底値かは誰にも分かりません。

ということで、下記のことだけを考えて買戻しを行っています。

「いまから買って長期保有できる株か?」

いまの株価が高いのか、安いのか?

株価は短期間でみれば安値でも、長期間で見れば高値圏であることがあります。(その逆も)

よって、長期間のチャートによる株価の推移をチェックしています。

また、企業の割安の指標であるPERやPBR、要となる業績の推移もチェックしています。

倒産リスクがなければ、ず~っと保有していられますし、株価が割安圏であればそこからの下げも限定的です。

また、業績がよければ売られすぎの株は、見直し買いが入ってくると思っています。

 

IPO株も買いましたが、こちらは上場時の公募価格を割っているIPOを買いなおしました。

IPO株の公募価格(公開価格)は、同業他社の株価やPERと比較され、機関投資家にヒアリングを行い決定されます。
このとき、IPOディスカウントという調整が加わり、適正価格よりも低い価格に決まります。
一般的に適正価格よりも2~3割のディスカウントされており、IPO株は上場後に上昇しやすくなっています。

買いなおしている株たち

キャピタルゲイン目的のカブスルも、株主優待目当ての妻も、長期保有目的のこどもも株を買っています。

Twitterで随時、つぶやいているので、自分でつぶやきを拾っていこうと思います(笑)

ちなみに、こちらのエクセルは下記で公開しています。

妻もSBI証券で優待株を購入しています。

買付余力は充分ある

いろいろ購入していますが、一気に購入していません。

下げ相場なので、買うタイミングも分散して購入しようと思っています。

また、買いの注文を出していますが、まだ約定していないものもいくつかあります。

マネックス証券では、注文の有効期間が30日間と長いので、指値買い注文をだしてほったらかしにしています。

株初心者へ:ナンピン買いの注意点

この下落相場で、ナンピン買いという言葉をよく見かけました。

ナンピン買いとは、買値より下落した時点で購入することにより、買付単価を低くする方法です。

このナンピン買い。
長期保有目的で、売らないと決めている株に対しては有効だと思いますが、短期売買目的の場合、下落相場では株数が増えることにより損失が膨らむ場合があるのでご注意を。

カブスルもこの下落相場でナンピン買いしたのは、長期保有目的で売るつもりがない、マネックスグループの株だけです。

(参考?)下落初期で書いた記事

参考になるか分かりませんが、コロナショックによる下落相場の初期に書いた記事です。

いまの水準が下落の底か途中かは誰にも分かりませんが、参考までにどうぞ。
(下落初期といまの段階では判断がまた変わると思います)

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

未成年口座, 売買履歴

Posted by pazz