最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

日経平均は1年2ヵ月ぶりの2万円割れ。経験が活きた暴落相場に。買戻しも進行中。

未成年口座, 売買履歴

原油が急落し、4年ぶりの安値水準に。

新型コロナウィルス(武漢肺炎)の影響も続いており、円高・ドル安が進行しています。


マネックス証券のチャートより)

こちらを嫌気し、9日の日経平均は軟調ではじまり、1年2ヵ月ぶりの2万円割れとなりました。

 

節目の2万円をあっさりと割る

投資歴16年のカブスルは、日経平均が8,000円台(2008年)の時代も経験しています。

当時は2万円を超えるなんて、ホント遠い話でした。
(たしか12,000円のカベが分厚かった)

株価は上げるときはゆっくーり上げますが、下げるときは早いです。

ほんと、坂道。
上りはツエなどいろいろなアイテムが必要ですが、下りは勝手に転がっていきます…。

経験が活きた暴落相場

投資歴が16年になると、さまざまな暴落相場も、もれなく被弾しています。

  • 2020年:コロナショック
  • 2008年:リーマンショック
  • 2007年:サブプライムローン

さまざまな下落相場で経験したことは、株価が下がるのは早いということと、利益確定が大事だということ。

今回は その経験を活かし、早めに見切りをつけました。

10銘柄を利益確定&損切りしました!Part2

早めに見切りをつけたことで余裕がうまれる

早めに保有株をほとんど処分したことにより、余裕がうまれました。

  • さらなる下落で、買い注文ができる「金銭的な余裕」
  • 相場の動向に気を取られない「精神的な余裕」

この2つの余裕が、うまれたのはとても良かったです。

もちろんこれは結果論で、すぐにコロナウィルス騒動が落ち着いていれば、株価は反発して利益を取りこぼしたかと思います。

でも、下記の参考記事に書きましたが、大損しないようリスクコントロールに一番 気を遣っています。

相場が反転した時はそのときだ!
と、リスク管理に重心を置いて、保有株を売却したのが功を奏しました。

今日も買戻しをコツコツ行う

長期保有目的で、買付単価を低くしたいマネックスグループを買い増ししました。

また、トラスコ中山とJ フロントリテイリングは先日、売却したのを買いなおしました。
(売却時より安い株価)

4歳のこどもの未成年口座でも遊園地の株が買えています。

マネックス証券の注文有効期間は30日間なので、ほったらかしにしています。

買いなおす株は、業績やチャート、割安度を考慮して購入しています。

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

未成年口座, 売買履歴

Posted by pazz