Twitterで情報発信
最近はブログで近況や情報を発信せず、Twitterにて積極的に情報発信しています。
ブログは記録を残すために利用。
よろしければ、フォローをお願いします。
最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。Follow カブスル
本日、東証一部に上場した IPO「日本国土開発」に初値がつきました。
公募価格510円に対して、初値は624円。
騰落率は 22.35%(1.2倍) でした。
初値売りをした場合、
(624円 – 510円) × 100株 = 11,400円の利益となります!
抽選資金が10万円以下で申し込めるIPOでした。
IPOは当選して利益が出ると、銀行等の預金金利以上の利益が出やすいです。
カブスルは下記の理由で初値売りしませんでした。
短期間の利ザヤより、じわじわと株価が上昇していくタイプのIPOだと思いましたので、初値売り注文はしませんでした。
わたしが予想した初値は520円 ~ 580円。
実際についた初値は624円でした。
予想よりも40円も高かったので、この初値になるのであれば初値売りすれば良かったです。
いつもなら当選したIPOは株価を気にして見ているんですが、この日は「初値売りしない」と決めていたので株価の動きを全く見ておりませんでした。
10時30分ころに確認し失敗したと実感し、マネックス証券にて指値売り注文(637円)を出しました。
マネックス証券の注文有効期間は30日間と長いので便利です(  ̄∇ ̄)
あとは、無事 目標株価に到達してくれるのを待つだけです。
マネックス証券の指値売り注文が無事、7日に約定されました。
{(637円 – 510円) × 100株}-100円(手数料) = 12,600円の利益となりました!
IPOはお祭りみたいなものなので、勢いがあると見ているだけでもおもしろいですね(  ̄∇ ̄)
人気IPO銘柄のブックビルディング(抽選)に備えて、口座開設の準備はお早めに!
IPOは人気度により、当選倍率もどんどん高くなります。
IPOの当選確率を上げるコツを利用し、当選を狙っていきましょう (  ̄∇ ̄)
各年のIPOの引受幹事と、初値や公開価格の騰落率は下記にまとめています。
IPOの情報がギッシリとつまっているIPO専門サイト庶民のIPO。
IPOの内容や説明が見やすく、便利なコンテンツもあります。
IPOのメリットやリスクなど基本的な情報はもちろんのこと、下記のようなページも用意しています。
IPO投資に便利なページを取り揃えております。
IPOに積極的に参加しているカブスルが利用しやすいように作成したWebサイトです。
本サイトカブスルと合わせて どうぞよろしくお願い致します(  ̄∇ ̄)