Twitterで情報発信
最近はブログで近況や情報を発信せず、Twitterにて積極的に情報発信しています。
ブログは記録を残すために利用。
よろしければ、フォローをお願いします。
最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。Follow カブスル
NYダウは、過去最高の下げ幅である2997ドル安となりました。
下記はマネックス証券でみた、NYダウの2日間チャートですが、前日に「たかい たかーい」されてから、チュドーンとたたきつけられています。
酷いことするもんですね!
続いてNYダウの10年チャートですが、みたことがないくらい物凄い陰線となっています。
米国株は右肩上がりのチャートを描いていましたが、株価は2017年の水準にまで下落しています。
米株またサーキットブレーカー発動。これはもうブレーカー壊れているから交換だ交換!
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) March 16, 2020
サーキットブレイカーというのは、取引を一時停止させる緊急措置なんですが、ここ数日 乱発されていました。
ブレーカーは確かに壊れているみたいだけど、通電したらパッと明るくなりますよ。
ただ問題は、いろいろな人が修理に来てるけど 直らないこと。
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 16, 2020
何を発表しても相場はダメです。
やはり元凶の新型コロナウィルス(チャイナウィルス)に、なんらかの目途がつかない限りは収まらなさそう。
日本時間で前夜のNYダウが悪いと、日本株もつられて安くなります。
安くはじまりましたが、終値は前日より少し高くなり久しぶりに陽線で終了しました。
IPOも3社が同時上場だったんですが、騰落率-20%台など、酷い下げを記録していました…
(見ててつらかったです)
本日、上場の3社の現在の気配値です。
参考までに、引受価額は、
✅ドラフト:1,453.6円
✅リビングプラットフォーム:3,588円
✅ミアヘルサ:2,143.6円本日も厳しいです・・・ pic.twitter.com/6yRt07PzMF
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 16, 2020
相場が壊れ、IPOにも資金が回ってこなくなっているので、ブックビルディングの参加を縮小。
評価「C」以下のIPOの
・ブックビルディング
・当選 or 補欠当選はすべてキャンセルしました。
評価Bでも相場次第で公募割れリスク高いです。アディッシュのSBI証券の補欠当選の報告が多いのも気になりますね。(娘も補欠当選)#辞退を考慮して増やしているのかな
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 17, 2020
庶民のIPOの評価と予想利益も前日、変更しました。
このように、酷い相場なんですが、本日もいくつかの株を買いました。
今日の購入株。
長期保有目的なのでナンピン買いも入れています。
本日上場のドラフトだけは、様子を見て売買するかもしれません。 pic.twitter.com/VuNunykte0
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 17, 2020
マネックスGPとタカラトミー、妻のユナイテッドアローズはナンピン買い。
イオンファンタジーは、こどもの長期保有用として購入。
ANAはコロナショックで航空会社はピンチですが、国がつぶさないだろうと買いました。
ドラフトは本日上場したIPO。
景気に左右される事業なので迷いましたが購入してみました。(業績は良かった。今後は不明)
妻が先日買った、ユナイテッドアローズ(7606)。
買値より約40%も下げているらしいので、買い増しをオススメしました。
未成年口座で買ったタカラトミー(7867)も同様の水準まで下げているので、ナンピンします。
凄い相場ですね。
今日も どんどん約定です。
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 17, 2020
妻からアローズが下がり過ぎてて、クーポンもらっても赤字だ!!!と連絡きたときは、不謹慎にも笑ってしまいました。
9万円の含み損らしい。
クーポンは15%引きなので、60万円分の買い物すればチャラになります。
まぁこんなこと説明すれば怒られるからしてないけど。
— カブスル@庶民のIPO (@macmmo) March 17, 2020
2月末からコツコツ買って保有株数が大きくなっていますが、まだキャッシュもたくさんあります。
全部 書き出すと疲れるのでエクセルにて。
(このエクセルはダウンロード可能です)
あまりにも連日 買っているので「大丈夫ですか?」と心配のツイートが届きました。
最悪、20年持つ覚悟をして一家で買っていますので、大丈夫です!(ありがとうございます)
新型コロナウィルスの増加ペースが鈍化していると報道されている中国。
株価はそういった前向きな報道と比較すると元気がありません。
まぁ、その報道が真実なのか分かりませんし、また増加ペースが速まる可能性も否定できませんしね。