最近はTwitterで情報発信を積極的に行っています。

株式の売買単位が100株に統一されました!

株の雑記

2018年10月1日より、

株式の売買単位が100株に統一されました!

これまで、株式の売買単位は2014年4月から「100株」と「1,000株」の2種類になっておりました。

それが、ようやく「100株」に統一されますので、「この株の単元株はどっちだったっけ?」と悩む必要がなくなりました!

2007年は単元株が8種類ありました

ちなみに、2007年11月時点では8種類もありました!

  • 1株
  • 10株
  • 50株
  • 100株
  • 200株
  • 500株
  • 1,000株
  • 2,000株

私は2004年から株式投資をしておりましたが、この時代は最低購入金額を調べるのが大変でした・・。

単元株の種類が多いので、東証で単元株を統一しようという流れになり、2014年4月には100株と1,000株の2種類になり、この度ようやく100株への統一となりました。

統一されると悩む必要がない!

上記で触れましたが、単元株がバラバラですと「株主権利を得られる単元株は何株だ?」と調べないといけませんが、今後は100株に統一されましたので、100株保有で配当金などの株主権利は確定します。

また、その際の購入金額の計算もカンタンで、

株価 × 100株 の計算で済むようになります。

私は昔、1,000株が単元株の株式を100株だけ購入して、株主権利(株主優待)を得られたと勘違いしたことがあります。

株式併合が行われる

駆け込みで、10月に株式併合が行われる企業がとても多いです。

よって、持ち株の株価が変更されていたり、持ち株数が変更になっていてビックリされている方がいらっしゃるかもしれませんが、資産価値は変わりませんのでご安心下さい。

株式併合を行った場合

(併合前) 株価 200円 × 1,000株 = 20万円の資産

(併合後) 株価 2,000円 × 100株 = 20万円の資産

株式併合後、保有株は1/10に減少しますが、株価が10倍になっていますので、資産価値は変わりません

昔、知人から株価が4倍になった!と連絡が来ましたが、調べると株式併合しただけだったということがありました。

こんな勘違いも今後は起きなくなりますね。

ブログランキングに参加しています。
こちらの記事または、庶民のIPOカブスルの記事が参考になりましたら、投票ボタンのクリックによる清き一票をお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村に投票

ランキングが上がると、ブログを書くモチベーションにも繋がります(  ̄∇ ̄)

株の雑記

Posted by pazz