妻がセルムのIPOに当選し、早くも今年4社目の当選に。何かがおかしい?!
人材開発・組織開発事業を展開しているセルム。 妻が野村證券で100株当選しました! 202 ...
岡三オンライン証券にメールインタビューしました
岡三オンライン証券にメールインタビューしました。 2018年に一度メールインタビューさせて ...
妻がココナラのIPOに当選。厄年なのに早くも今年3社目の当選に!
知識・スキル・経験を商品化して「EC のように売買できる」マッチングプラットフォームを提供 ...
日経平均は3万円に到達!持ち株も過去最高の含み益につき、一部売却へ。
持ち株の含み損益が、過去最高になりました。(12日時点で+51.5%) 自分で言うのもなん ...
アクシージアのIPOに妻が当選!早くも2021年は2社目のIPO当選に。
化粧品およびサプリメント製造・販売事業を行っているアクシージア。 妻が大和証券で100株当 ...
ゴールド(金)の積立投資が好調!
最近、銀(シルバー)の価格が投機家に遊ばれ、乱高下しています。 わたしはマネックス証券で、 ...
2021年最初のIPO当選!QDレーザに妻がSBI証券で当選。
2021年、一発目のIPOQDレーザ。 妻がSBI証券で100株当選しました! ...
マネックスGは好決算。されど売られる展開で怒りの追加購入(3回目)
先週、金曜日、マネックスG(8698)の第三四半期決算がありました。 決算発表は場中にあっ ...
こどもの初当選IPOモダリスを100株売却。残り100株は保有へ。
昨年、むすめが4歳の時にSBI証券で初当選した、遺伝子治療薬の研究開発を行っているIPO「 ...
キャッシュを高めるため3銘柄を売却。今年最初の買い注文は電源開発。
3連休明け。 年末年始と3連休、たいしたどこにも行かず、ほぼ家にいるので、正月ボケがまだ抜 ...
2021年最初の取引。気分よくスタートするために短期保有株を利益確定。
毎年、最初の取引は「利益確定」しようと決めています。 理由は、気分良く2021年の取引をス ...